雨の不思議
じょあじょあってなあに?
雨が勢いよく振る様子を表す韓国の言葉と表紙の裏に説明がありました。
なので、作家さんは韓国の方です。
裏表紙の裏には作家さんの紹介がありました。
雨が降る日、ちゃぷちゃぷと水たまりを踏んで歩いたり、窓の外を眺めながら雨の音を聞いたりするのが好きだと書かれていました。
色々な雨の音(道路や屋根や傘等に降るそそぐ音)・雨が排水溝に流れる音・そして雨の中の風の感じがまるで雨のシンフォニーのように感じてしまいます。
この梅雨の時期だからこそ感じて欲しいと思いながら紹介させていただきます。
この絵本の雨をつかもうとしても、ただ手のひらが濡れるだけという表現が好きです。
雨はどうして降るのかという疑問を絵と言葉でわかりやすく解説してくれています。
雨の中で裸足で両手を広げ身体全体で喜びを表現している女の子がいます。
その女の子が、ちゃぷちゃぷと水たまりを踏んで歩いたりしている絵が作者のイ・ミエさんだと思ってしまいます。
そして子ども達の小さかった頃、よく傘を壊して帰ってきたことを思い出しました。
傘は濡れないようにするもの
と認識できるまでは
豊かな発想で色々な用途として使っていたであろうわが子たちが愛おしい
雨の魅力を改めて感じたし、雨の不思議も理解できました。
あめじょあじょあ
文:イ・ミエ
絵:田島征三
訳:おおたけきよみ