「やっと近づいたね💗」 今朝の夫の姉の言葉です。 無言でうなづくと「今まで弟があんなで(いえいえ素敵な夫です)あんたに気の毒やった。これからはよろしくお願いします。」と言ってくれました…
投稿者: 濱崎福美
元気と幸せを与えてくれる絵本 幸運だった一生を振り返る祖父と、その話に耳を傾ける孫と、二人を見守る存在を描いています。 ぼうや わしはなにをやってもうまくいったんだぞ。 人生はいいことば…
大切なものを捨てる勇気の先に希望が見えると思える絵本 あるひ、0は水たまりに写った自分の姿をみました。 そこには0の身体に大きな穴があいている姿がみえます。 そして他の数字の1・2・3・…
ぞろぞろ発想を鍛えられるかもの絵本 ぴろ~~~んと木の幹からオバケが出てきます。 その後もページをめくるたびにおばけです。 ぞぞまる ぞんびえ おびるべ~ これはなんだ?と思う私は左脳派(理論的発想)…
知らないところで見守ってくれていることが分かる絵本 猫だけが気が付いた。 家族が出かけると開かれるあつ~い会議のお話です。 ゆうきくんは冷蔵庫はあけっぱなし、靴下はぬきっぱなし。 そのゆうきくんの行動…
旬な味わいを感じる絵本 まるくてツヤツヤで、 まるくてサックサックで まるくてしっとりで もう美味しそうで一杯です。 おいしいものが沢山です。 大きな丸、小さな丸、オレンジ、黄色などの色と共においしい…
コツコツ続けることが形になると分かる絵本 ”みっけ” ある日、大きな目をした女の子が自動販売機の下にいた一円玉を拾いました。 女の子は,うれしい!あたしの宝物と自分の貯金箱に入れます。 貯金箱に入った…
笑うことで免疫効果があがる絵本 おひさまが、木が、ことりが、“あはは”って大きな口で笑っています。 なんとも可愛い微笑ましい一冊です。 笑うことは免疫効果を挙げる効果があります。 もう、随分前のことで…
迷った時立ち止まる大切さを教えてくれる絵本 ポケットサイズの小さな絵本ではありますが中身は? このポケットサイズなのに、大きなカバくんが登場です。 カバくんは消防士に!船乗りに!パイロットに!次々挑戦…
お片付けの苦手意識が変わるかもしれない絵本 ちょっとお片付けの苦手なななちゃんがある日お片付けが出来たらおやつにしましょう。とのママの呼びかけに、返事をして大急ぎでお片付けしました。 ななちゃんは、何…